アンボイナ

日々のくらしをレポート・おばはんの知恵袋

今日の弁当 〈弁当の彩りについて考える〉

  

〈今日の弁当〉

春菊のおひたしベーコン巻、鮭のちゃんちゃん焼き、かにクリームコロッケ

ウインナ、ごはん、梅干し

 

f:id:anboina:20160216095308j:plain

 

毎日弁当を作ってる皆さん共通の悩みだと思うのですが、

弁当ってどうしても茶色く仕上がりがちではないでしょうか?

私が毎日弁当を作るにあたって考える最重要課題が、

・おかずを何にするか

・冷めてもおいしいか

・汁漏れしないか

・彩り

たまに弁当の夢を見てしまうほど。

なんで弁当にこんな翻弄されなくちゃいけねーんだ

と思う事しばしば。

 

そう考えると、私の母は何も考えてなかったんだな・・・。

私が通ってた中学は土曜の半ドン授業(今の人には通じないでしょうね・・・)

が終わったら部活動をするので毎週弁当を持っていく決まりでした。

毎週土曜日母が作ってくれる弁当がこちら・・・↓

 

f:id:anboina:20160216161902j:plain

 

真っ茶色!!!!

・・・っていうか、手抜き!!!!!!!(笑)

 

母もスナックの仕事で忙しく、面倒くさかったのはわかります(母は元々料理が嫌い)

・・・・・わかりますが、何が許せないかって、

この焼うどんとか焼きそばはスナックのお客さんが店で残した物という事!!

何が悲しくてオッサンの食いさしを食べなくてはいけないんだ!!

ひどい!ひどすぎる!!

最初のうちは何も言わずに我慢していましたが、そのうち我慢の限界が訪れ、↓

 

f:id:anboina:20160216164811j:plain

 

母のこの一言で開眼。

 

そうだ!自分で作ればいいんだ!!

 

・・・・それから中学3年間のほとんどは自分で弁当を作る事になったのでした(笑)

 

話がだいぶそれましたが、弁当の彩り。

以前マツコの知らない世界で弁当には、赤・黄・緑・白・黒の5色が必要

と言っていました。緑は野菜、黄色はたまご、白はごはん、黒はのり・・・

問題は赤なのです。プチトマト入れたらいいじゃないの・・・ってお思いでしょうが、

プチトマトって高いし、弁当箱に入れるには丸くて固くてフレキシブルではないので、

みんなヤツのかわいい形や色に騙されてるけど、結構使えないやつです あいつら。

そうなると他に赤いものつったら、何?

パプリカ?ダメ、高い。

赤ウィンナ! う~ん。いい線いってるけど弁当の彩りのためだけに買うのもねぇ・・・

梅干し!!ごはんの上でしか活躍できない!!

・・・・色々考え、冷蔵庫にいつでも入ってて安いもの!ありました!!

 

ケチャップが!!!!

 

赤が足りない時はナポリタンとチキンチャップとかケチャップを

主体としたおかずを入れればいいんです。

面倒だったらオムレツの上にケチャップたらすだけでいいよね。

今日の弁当だったらカニクリコロッケにケチャップたらせば完璧。

 

う~ん・・・・

でも、毎日ケチャップ味って嫌だね・・・。

弁当の彩り問題、なかなか解決しなさそうです・・・・